たまに思うカードゲーマー歴の話
2020年12月6日 TCG全般カードゲーマー歴。
それは強さの証なのだろうか。それとも友情の証なのだろうか。
自分はカードゲーマー歴は何かを目指し始め、その場に最初に立った時から始まるものだと思っている。単純に言ってしまえば初めて大会に出た日だろう。他にもあるかも知れないが。それでも、大会は目的がなければまず、参加することもない。どんなゲームでもそうだ。みんなと遊んでいてノリで参加しても、対戦相手を求めても、プロモ欲しさに来ていも、やはりそこには大小問わずの欲がある、真剣勝負の場。空気が違う。だからこそ遊びのはずが、よくわからねぇ汗でびっしょりになって、帰る頃には緊張と高揚と時には絶望がいっぺんに来て体が動かなくなる。素晴らしい経験の場だ。
そうと自分は思っていても大会には絶対に参加しない人間はいる。負けるのが嫌なのか、緊張するのが嫌なのかわからないが、多分、自分の欲をどう制御すればいいのかわからないのかもしれない。そんな面倒な理屈じゃないかもしれない。だからと言ってソイツらにカードゲーマー歴がないとは言えない面倒さ。
なんだか妙にカジュアルとガチの関係にも似てるとは思う。あーこんなクソみたいな文章書いてないで寝よう。チクショウ家系ラーメンめ。腹がピーピーしてるぞ。覚えとけよ。旨かったぞ。
コメント